MENU
  • 出店要項
  • 出店申込
  • お問合せ
Weekend Market
  • 出店要項
  • 出店申込
  • お問合せ
Weekend Market
  • 出店要項
  • 出店申込
  • お問合せ

出店要項

2025 9/18
2025年9月18日
  1. 百貨創作祭ホーム
  2. 開催案内
  3. 出店要項

●注意事項など重要な内容が明記されていますので、必ずお読みください。

■会場・開催日

会場:服部緑地 円形花壇
開催日:毎月の第2,4土曜日(開催しない土曜日もあります)
開催時間:8:00-14:00

■出店資格

●物販
・日用品・雑貨、服飾、お土産品、ハンドメイド品、野菜・果物
※鮮魚や生肉はNGです。
※偽ブランドや海賊版・コピー商品などの違法商品や盗品、危険物はNGです。
※フリーマーケット取扱商品(リサイクル品)は不可です。ヴィンテージはOKです。

●食品
・営業許可証(露店は大阪、個包装は製造場所の許可証)を取得されていることが条件です。
※お申込時に写しや画像の添付をしてください。

●キッチンカー
・営業許可証を大阪で取得されていることが条件です。

●酒類販売の場合、コップに注いでいれる場合は問題ありませんが、クラフトビールを持ち帰り用に販売する場合や
缶ビール、缶チューハイなどを開封せずに販売する場合は期限付酒類小売業免許が必要です。
※お申込時に写しや画像の添付をしてください。

■出店サイズ

●物販・食品はすべて2m×2m 以内 (テーブル、椅子、テント等必要な場合は各自でご持参ください。レンタルはありません。)
テントを使用する場合は各足3kg以上のおもりを固定することが前提です。おもりがない場合や基準重量でない場合はテントはご使用できません。

●キッチンカー出店はおおよそ2ブース分のスペースです。

■申込締切日

開催日の1か月+10日前です。(例:11/22開催の場合、10/12が締切です。)

■火器・発電機・消火器配置図記入書類

火器・発電機・消火器配置図
記入書類をダウンロードする

■出店までの流れと詳細内容

開催日まで
①出店申込をする

●出店申込ページから「出店申込フォーム」にご記入の上、送信してください。
●食品・キッチンカーは営業許可証の写しを添付してください。
添付のない場合は出店許可ができません。

●火器使用者は必ずこのページトップにある「火器・発電機・消火器配置図記入書類」をダウンロードの上、ご記入いただき、A4PDFデータまたは画像を添付してください。
消防署へ提出するための統一書式ですので、この指定書式以外は受け付けません。
添付のない場合、書式が違う場合は出店許可をいたしません。

●酒類販売の場合、クラフトビールを持ち帰り用に販売する場合や缶ビール、缶チューハイなどを開封せずに販売する場合は期限付酒類小売業免許が必要です。

●申込締切日は開催月1か月+10日前です。

●基本、先着順にて出店決定させていただきます。

●自動返信をしますので、返信メールにある URL にアクセスし、「出店を確定する」を選択してください。これで出店申込は完了です。(まだ出店決定ではありません。)

②出店料金を振込む

●各出店形態により下記のとおりの料金設定にしております。
・物販出店 出店料金 ¥2,000(消費税込み)
・食品出店 出店料金 ¥3,000(消費税込み)
・キッチンカー出店 出店料金 ¥5,000(消費税込み)

●出店料金は振込になります。(振込先は下記)
申込日から5日以内に料金振込を完了してください。6日以降に振り込まれていた場合、ご出店はできません。
出店料金の返還もありませんので、くれぐれも期日はご注意ください。
振込確認ができて、初めてご出店が決定いたします。

●申込氏名と口座名義は同じでなければ、判断がつきません。違う場合は必ずお知らせください。
お知らせのない場合にはやむを得ずご出店できない場合があります。ご注意ください。
クレームなどは受け付けません。返金もいたしません。

●なお雨の場合、開催中止などはありません。各自でご判断ください。
そのため、出店料金の返還がないことはあらかじめご了承の上、お申込みください。

●領収書に関してはリクエストがあった場合にのみ、宛先を空けた金額入りの領収書をデータでメール送信させていただきます。メールまたはお申込時にご要望欄にお書き添えください。

【振込先】
ソニー銀行 店番号001
口座番号1479596 名義 オクノハルトシ

③ 出店決定

出店決定のお知らせをします。迷惑メールに入っている場合が多いので必ずご確認ください。

開催日当日
④会場入場(搬入)

・朝6:00からの入場です。
・キッチンカーは5:30-6:00までに入場を完了してください。遅れた場合は入場不可です。
(手運びの出店者搬入時間と重なるととても危険です。ご了承ください。)

⑤店舗設置・開店

・開店は8:00-14:00です。
・出店位置は取扱商品カテゴリーの出店ブロック範囲内では自由に選べますが、出店ブロック以外への出店はお控えください。
・また、場所の取り合いなどないよう、譲り合いの精神でご対応ください。
スタッフの指示のもと出店位置の調整をおこなうことがあります。
・会場は風が強いときがあります。テントをご使用の場合は、テントが飛ばないように、各足3kg以上のおもりで固定してください。(詳細は「出店サイズ」をご覧ください。)
・水道は本部までお申し付けください。
・電気の設備はありません。各自必要な場合はご持参ください。

⑥開催終了・撤収

14:00 終了です。閉店作業は 15:30 までに完全撤収してください。

■出店に関するご注意

①販売商品

・キャラクターの模倣やブランドのロゴ、本に掲載されている作品や他の作家の作品の模倣など著作権侵害に当たるの商品の販売は禁止します。
出店中に発覚した場合は該当商品の撤去、または退店をしていただくことがありますのでご注意ください。

②キャンセルついて
・お申し込みされてからはキャンセルはできません。

③雨天時の開催について
・警報や台風の場合は中止いたします。(前日20:00にホームページのトップでお知らせいたします。)
・上記以外の場合、主催者側で中止などの判断はいたしません。出店自体は出店者の判断でおこなってください。
・野外イベントにつき、雨になることは必ずあります。それも含めて出店料金を格安にしております。
返金はありませんので、あらかじめご了承の上、お申し込みください。

④終了・退出時
・原則として終了時間前の途中退出はできません。(ただし、雨天時はこの限りではありません。)
・やむをえず途中退出される場合は必ず本部にご連絡ください。また、その際の出店料金は返金できませんので、ご了承願います。
・退出時には各店舗の清掃をおこない現状復帰に努めてください。またゴミの処理は責任を持ってお願いいたします。
・退出後に出店位置が汚れていたり、現状復帰ができていない場合、次回からの出店をお断りさせていただく場合もありますので、ご注意ください。

⑤その他
・全ての商品は各出店者様の責任で管理してください。主催者は一切の責任を負いかねます。
・運営上問題がある店舗は主催者の判断で、次回からの出店をお断りすることがあります。
・運営に支障をきたす行為があれば、即刻退場していただく場合があります。
・出店位置外での接客や呼び込み、チラシの配布等は禁止しています。
・主催者が会場内で撮影する写真などは主催者の広報活動などに使用させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。

■キッチンカー出店に関するご注意

・現場で加熱調理や加工をおこなう食品およびキッチンカー出店は営業許可書(大阪府)を取得されている方に限ります。
・調理などで出た廃棄物は必ず持ち帰って処理してください。
・衛生面での十分な配慮や異物の混入防止などの管理面の徹底をお願いいたします。
・ガスコンロ等を置く台が不燃性のものでない場合は、石膏ボード、レンガ、ブロックなどの不燃のものの上にガスコンロ等を設置してください。
ついたてを設置する際にも不燃のものとし、風の影響を考えガスコンロ等から15cm以上の距離をとってください。
・ウィークエンドマーケットは出店者と来場者の間で 発生する事故・苦情・トラブルについては一切の責任を負いません。

■火器使用に関するご注意

・ワークショップおよびキッチンカーで火器・発電機を使用される場合、消火器は10型以上のサイズをご使用ください。

開催案内
  • URLをコピーしました!

関連ページ

関連する記事はまだ見つかりませんでした。